新規就農どろんこ日記

巡り巡って西の彼方、長崎県西海市で新規就農した有機農家『つむぎ園』の日々のブログ(ときどき27歳のころ世界中を旅した話も)

タンガニーカ湖を船で縦断してザンビアへ。

フェリーのチケットは何と100ドルもした。(外国人価格)

でも文字通り乗り掛かった船なので乗ることにした。

f:id:tomoaki-mikami:20170324192258j:plain

f:id:tomoaki-mikami:20170324192348j:plain

 

船内の部屋。

f:id:tomoaki-mikami:20170324192440j:plain

ベッドは見てのとおり狭い。

 

同室になったイギリス人シェフのカールはアフリカの北端チュニジアから22ヶ月かけて旅をしている筋金入りの旅人。

30代半ばに見えたけれど、少年のような好奇心を持った冒険好きの飾らない英国紳士、といった印象。

 

乗船の様子。

f:id:tomoaki-mikami:20170324192538j:plain

 

たくさんの荷物の運び入れや人の乗り込みに順番や規則性・計画性はまったくない。

来た人から乗船し、運ばれてきたものから空いている場所へ積む。

 

言語の違いや肌の色の違いよりも、こういった文化・習慣の違いに触れたとき異国を感じる。

 

f:id:tomoaki-mikami:20170324192657j:plain

f:id:tomoaki-mikami:20170324192755j:plain


 

出航。

f:id:tomoaki-mikami:20170324192833j:plain

f:id:tomoaki-mikami:20170324192909j:plain

 

しばらくすると夕日が沈んだ。

f:id:tomoaki-mikami:20170324192951j:plain


夕陽で美しく紅く染まる対岸は紛争の続くコンゴ民主共和国

f:id:tomoaki-mikami:20170324193816j:plain

旅の途中で会ったアフリカ中を布教して回っているケニア人宣教師は、
コンゴには絶対に行かない。危険だから。」
と語っていた。


 

夕食はうどん味のお餅みたいなものを素手でこねて一口大にちぎり、バーベキュー味のお肉入りソースにつけて食べた。

おいしかった。

 

素手でものを食べるのは初め少し抵抗があったけど、慣れれば別に気にならない。

 

ほどなくして棺桶大のベッドで一晩の眠りにつく。


船は定期的に停まり、下船する乗客を降ろすため岸からボートが数隻横付けされる。

f:id:tomoaki-mikami:20170324194444j:plain

f:id:tomoaki-mikami:20170324194340j:plain

 

乗客の数がそのまま収入に反映されるのか、良い場所をめぐりボート間でケンカになる。

f:id:tomoaki-mikami:20170324194622j:plain

 

腹が立つことがあれば声を荒げ怒る。

こういった面も、感情をむき出しで表に出さずに極力対立を避ける日本人とは対極に位置している。

 

どっちがいいかと聞かれたら、

『その中間くらいがちょうど良いと思う。』

と答えるけれど、その答え自体が極めて日本人的なものだなあとも思う。

 

 

船は湖でもけっこう揺れた。

 

キゴマを5月1日の18:00に出航。

ザンビアの港町ムプルングには5月3日の17:00に到着。

 

不可解なほど入念な入国審査が終わりザンビアへ入国。

僕の推測では、たぶん入国審査官が暇だったから根掘り葉掘り詰問されたんじゃないかと思う。

 

だってたま~にしか来ない船から降りてきた獲物(タンザニアザンビア以外の国籍の乗客)は僕とカールのたった2人だけだったのだから。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村