新規就農どろんこ日記

巡り巡って西の彼方、長崎県西海市で新規就農した有機農家『つむぎ園』の日々のブログ(ときどき27歳のころ世界中を旅した話も)

近道などございません。

こんばんは、大晦日ぐらい畑仕事を休みにして寝れるだけ寝てやろうとしたら、20代前半の時は昼過ぎまででも寝れたのに、今朝は9時には目が覚めてしまい「もう若くはないなあ。」と年齢を感じているアラサー(32歳)のミカミです。

 

最近の畑の様子をご紹介。

収穫している野菜は、

 

ニンジン。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184011j:plain

 立派に太りました。

 

ダイコン。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184106j:plain

 これまた大物に。

 

小松菜。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184140j:plain

 気温が低かったため生長の遅かった第2陣がようやく採れる大きさになってきました。

 

カブ。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184226j:plain

 生長途中に早どりすると辛味が強いので要注意。

 

あとは菜花、春菊、ホウレンソウなど。

 

 

もうしばらくで収穫を迎えるのは、

 

ブロッコリー

f:id:tomoaki-mikami:20171231184324j:plain

奥の方に花蕾が見えます。

 

キャベツ。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184358j:plain

ゆっくりですが結球が進んでいます。

 

 

収穫・出荷作業の傍ら、畑を広げるため隣接する耕作放棄みかん畑の開墾も少しずつ進行中。

f:id:tomoaki-mikami:20171231184502j:plain

 

やっと下草や手ごわい蔦の刈り取りに先が見えてきたので、年明けに木を切り根を抜く作業をしようと思っています。

 

開墾には手がかかりますが、長らく耕作放棄地だったおかげで土の状態はとても良好で、作付けが楽しみであります。

 

それから自家製堆肥づくりにも着手。

 

f:id:tomoaki-mikami:20171231184602j:plain

これは刈り草堆肥。

 

f:id:tomoaki-mikami:20171231184637j:plain

こっちはモミ殻堆肥。

 

刈り草は勝手に生えてきた雑草なのでもちろんタダ。

モミ殻も近くのライスセンターでもらってきたのでタダ。

発酵促進に混ぜてある米ヌカもコイン精米機から集めてきたのでタダ。

同じく鶏糞も車で少し行ったところにある養鶏場の方の厚意でタダ。

 

身の回りで手に入る有機物を上手に利用するのは有機農業の基本です。

 

課題は全圃場に入れる量を手際よくつくる方法と場所の確保。

これについては今後も試行錯誤が繰り広げられるでしょう。

 

 

今年を振り返れば研修修了、引っ越し、就農と慌ただしく過ぎ去っていきました。

就農、作付けを通してあらためてひしひしと感じることを何故か執事風に言うと、

 

「僭越ながら申し上げます。ロープウェーのない山と同様に、近道などございません。一般論で申しますと、異性へのアプローチと同様に、焦りは禁物でございます。」

 

これもしなくては、あれもしなくては、という事が山ほどありますが、結局のところその日できる作業を日々積み重ねることしかできません。

 

近くない将来のある日ふと振り返ってみると、

おお、結構登って来たな。

と思うのでしょう。

 

そんなこんなで今年も大晦日を迎えました。

 

思えば今年もたくさんの方々に大変お世話になりました。

本当に。

この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

よいお年をお迎えください。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村