新規就農どろんこ日記

巡り巡って西の彼方、長崎県西海市で新規就農した有機農家『つむぎ園』の日々のブログ(ときどき27歳のころ世界中を旅した話も)

肚を決める。

(前日からの続き)

 

この日も朝からMさんがいろいろ案内してくれることに。

僕たちもここ(長崎県西海市西彼地区)を重点的に当たろうと決めていたので、2日目も付き合って下さるのはとてもありがたい。

 

まずは社会福祉法人の理事長の女性に会わせて頂いた。

施設に併設して、できたてピカピカのまるでマンスリーマンションのような寮があり、少しでもここの社会福祉法人でアルバイトをすれば格安で入居可能だそうです。

Mさんも、まずは気楽にここから始めてもいいのでは、ということで紹介してくれました。

 

ありがたいお話だったけれど、僕たちはあの空き家に住みたいと思っていたし、農機具置き場や出荷調整のスペースが必要という点でも、寮に入る選択肢はありません。

 

ただ、寮に入らなくとも送迎や洗濯、食事補助などのアルバイトはあるとのこと。

最初は週3日程度アルバイトをしながら就農しようと考えているので、この話は願ってもない吉報。

 

続いて来年度で閉校となってしまう小学校の校長先生のところへ。

Mさんと校長先生は閉校後の学校の有効な活用方法がないものか話し合っていました。

 

お手洗いを借りる際に廊下から教室の中が見え、

『机ってあんなに小さかったけな。』

とノスタルジックな気持ちになりました。

 

それから空き家のある集落の神社へ行ってお参り。

f:id:tomoaki-mikami:20170319210632j:plain

 

堂内には立派なお雛様が飾ってあり、生き生きとした地域コミュニティの息遣いが感じられました。

 

 

その後、イチゴの観光農園と加工品が食べられるカフェをしている農業法人代表取締役の方にご挨拶。

 

面白いことをしている人がこんなにいるんだと驚く一方、重ねてビックリなのはMさんの顔の広さです。

人脈が半端じゃありません。 

 

いろんな方への挨拶まわりが終わり、Mさんは息抜きにと気を使って下さったのか、

「どこか観光で行ってみたいところはありますか?」

と聞いてくれたのですが、

 

生真面目な僕は、

「この辺で堆肥をつくっている所があれば見てみたいです。」

というバカ真面目な答えをしてしまいました。

 

ということで堅物のつまらないリクエストにも快く応えてくれ、堆肥センターを見学。

牛糞とバークを半年間かけ堆肥化させていました。

エアレーション(常時空気を送る装置)もあり、しっかり発酵させた完熟牛糞堆肥が手に入りそうです。

これは嬉しい。

 

 

最後に西海橋のたもとにある物産館の所長さんにご挨拶。

 

f:id:tomoaki-mikami:20170319211007j:plain

西海橋

(おハナさんは高いところが苦手なのでへっぴり腰でした。)

 

f:id:tomoaki-mikami:20170319211126j:plain

不気味にそびえたつ3本の塔は針尾無線塔。

太平洋戦争の引き金となった真珠湾攻撃の暗号文「ニイタカヤマノボレ1208」がここで中継されたと伝えられています。

 

 

物産館に併設されたレストランで一緒にお昼ご飯を食べてMさんとはお別れ。

本当に本当にありがとうございました。

お世話になりっぱなしでもう足を向けて寝れません。

 

帰宅後何日かじっくり考え、おハナさんとも話し、師匠にも相談し、肚を決めました。

 

良い空き家と良い農地が借りられる、そして良い人たちとも巡り合えた長崎県西海市西彼地区で新規就農しようと思います。

 

今後、空き家の家主さんと細かい点で話を詰め、Mさんと借りる農地について話を詰め、9月前後の引っ越しに向け準備していきます。

 

あれもこれもしなくては、と気がはやりますが、こういう時に大事なのは原点回帰。

 

そう、僕は今まさにライトナウ有機農業の研修生。
これから果菜類をしっかりがっつり学ばなくてはなりません。

 

師匠!!

ふつつかものですが最後までよろしくお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ
にほんブログ村